バックナンバー Back number

バックナンバー検索

  • 巻数で探す
  • 年代で探す

※ 論文タイトル・著者名で検索ができます。

※当サイトの掲載論文は出版者著作権管理機構委託出版物です。無断複製は著作権法上での例外を除き禁じられています。
複製される場合は、そのつど事前に、出版者著作権管理機構の許諾を得てください。
出版者著作権管理機構:電話 03-5244-5088、FAX 03-5244-5089、e-mail

購入する

新薬と臨牀 第60巻2号

■座談会■ 日本人の脳梗塞治療における
  抗血小板療法と脳出血

岡山大学大学院 阿部康二  


■座談会■ 最先端の脳卒中医療を実践

友愛会病院 中野敦久  


●基礎・診療の基礎●
2型糖尿病におけるビルダグリプチン単独投与での臨床効果

東京大学大学院 門脇孝   


●診療の実際から●
アレジオン®ドライシロップ1%の
  製造販売後調査報告

日本ベーリンガーインゲルハイム(株) 畔取康浩  


スルホニル尿素薬で治療中の2型糖尿病患者における
  ビルダグリプチン追加投与の効果

にのみや内科クリニック 二宮裕   


スルホニル尿素薬治療中の2 型糖尿病患者における
  シタグリプチン併用による血糖日内変動の
  早期改善効果の検討

徳島赤十字病院 新谷保実  


DPP-4阻害薬シタグリプチンの実地臨床上の効果

風間内科医院 風間要一郎 


本態性高血圧におけるアンジオテンシンⅡ受容体ブロッカーと
  Ca拮抗薬併用療法の臨床評価

東北公済病院 山岸俊夫  


直接的レニン阻害薬アリスキレンの降圧効果の検討

はとりクリニック 羽鳥裕   


アトピー性皮膚炎に対するベポタスチンベシル酸塩
  (タリオン®)の有効性の検討

埼玉医科大学総合医療センター 寺木祐一  


ブデソニド/ホルモテロール配合剤の吸入治療で
  改善をみた気管支喘息の2例

渡辺医院 小林英理子 


ミルタザピンが有効であった
  SSRI効果不十分なうつ病の2症例

八代更生病院 安川節子  


ミルタザピン単剤療法により寛解に至った
  治療抵抗性単極性うつ病の1症例

Jクリニック/十全病院 岡敬    


オランザピンによる慢性期統合失調症の単剤化治療戦略

揖保川病院 福田義文  


骨粗鬆症患者に対するアドヒアランス向上のための
  患者対応と資材活用

渡辺整形外科 渡辺理   


成熟女性の脂質異常症患者における
  うつ病早期発見の可能性について

永原婦人科・心療内科 永原廉士  


●アンケート調査結果から●
過活動膀胱の薬物療法に対する患者および
  泌尿器科・一般内科医の認識に関する調査

熊本労災病院 吉田正貴  


新たなペン型インスリン注入器ノボペン®4の使用感調査

新潟薬科大学 朝倉俊成  


●提供記事●
第58回日本心臓病学会学術集会
ファイアーサイドシンポジウム4  心不全に伴う心房細動薬物治療

富山大学大学院 井上博   


第14回日本心不全学会学術集会
イブニングセミナー2  心不全に合併する心房細動のマネージメント

高知大学 土居義典  


第38回日本救急医学会総会
ランチョンセミナー21 Multichannel Blocker時代の抗不整脈薬治療

日本医科大学 加藤貴雄  


■第7 回アジアがんフォーラム レポート■
アジアでがんを生き延びる

▶今月の新薬
◆Medical News in Brief
○新薬開発一覧
コラム&ブログ Column 資料室 Archive 制作書籍 Books

Page Top