新着情報 News & Topics

2023/09/10新薬と臨牀

最新号発刊

第72巻9号が発刊されました。

次号は2023年10月10日発行を予定しております。
2023/09/04新薬と臨牀

投稿から掲載までのスケジュール

御論文の投稿から掲載までのスケジュールをご案内いたします。
査読の結果にもよりますので,あくまで目安としてお考えください。

9月25日(月)までのご投稿:12月号(12月10日発行)に掲載

10月20日(金)までのご投稿:1月号(2024年1月10日発行)に掲載

11月20日(月)までのご投稿:2月号(2月10日発行)に掲載

ただし,全欧文の御論文は査読に時間を要しますので,上記期日より2週間程度お早めにご投稿ください。
2023/09/01YJコード

YJコード検索更新

医薬品データを2023年9月1日現在のものに更新しました。
2022/09/16その他

電子処方箋においてYJコードを使用される場合

電子処方箋においてYJコードを使用される場合の対応する医薬品名「電子処方箋対応YJコード医薬品名」は,
YJコードを管理している弊社にて設定しております。

電子処方箋対応YJコード医薬品名」に関してのお問い合わせはこちらからお願いします
(項目「電子処方箋対応YJコード医薬品名について(システムベンダー向け)」よりお問い合わせください)。

※原則,医療情報システムベンダーの皆様向けの対応となります。
 院内システムの設定や個々の名称等については,導入されているベンダーへお問い合わせください。
2021/12/09書籍関連

保険薬事典バックナンバーUSB 発売開始

昭和38年発刊の保険薬事典,後継書籍の保険薬事典Plus+のバックナンバーがUSBメモリ1 本に!USBメモリならお手元のパソコンで閲覧することができ,しかもコンパクト。書籍をPDFファイルで閲覧,簡易検索が可能です。改定ごとの薬価の変遷,過去の医薬品の上市状況など広い用途でご活用ください。
2021/08/30新薬と臨牀

掲載論文の閲覧が可能となりました。

『新薬と臨牀』ではオープンアクセス開始し,査読論文につきましては70巻8号(2021年8月10日発行)より,
発行と同時に弊社ホームページでの閲覧が可能となりました(掲載料に変わりはございません)。
2021/08/03書籍関連

新刊のご案内

各書籍の最新刊が発行されました。

詳細については各書籍個別のページをご覧ください。

 保険薬事典Plus+

 ジェネリック医薬品リスト
2021/06/02書籍関連

医薬品名データファイル コード表(書籍)の購入について

再審査および副作用報告向けの公的コードである「医療用医薬品名データファイル」の書籍版コード表は,以下のリンクよりご購入ください。


MT協議会 会員向け

MT協議会 非会員向け


電子データ版については,契約によりご購入可能です(定期のご提供)。
 詳細についてはメール(mtk@iyaku.info)にてお問い合わせください。
2021/04/07書籍関連

新刊のご案内

各書籍の最新刊となる令和3年4月版が発行されました。

詳細については各書籍個別のページをご覧ください。


 保険薬事典Plus+

 薬価基準点数早見表

 薬効薬価リスト

 投薬禁忌リスト
2021/01/18書籍関連

【ドラッグノート2021 ご利用者アンケートのお願い】

平素より,ドラッグノート2021 をご利用いただきましてありがとうございます。

ドラッグノート2021 の制作元,(株)医薬情報研究所では,皆様により良い紙面,
情報,サービスをご提供することを目的に,ご利用者アンケートを実施いたします。

業務などでドラッグノート2021 をご利用いただいている皆様,書籍巻末の
アンケートにご協力いただき,ご回答をお寄せいただけますようお願い致します。
抽選で100名様に弊社オリジナルの「ドラッグリスト2021 豆本」をプレゼント
させていただきます。

詳しくはこちらをご覧ください。
コラム&ブログ Column 資料室 Archive 制作書籍 Books

Page Top