医情研通信 Column & Blog

社員's topics

驚いた出来事🐝

2023年7月4日

先週のこと。
自宅で仕事をしていたら,突然片目の視界に何かが入り込んできたので
真横の庭を見てみると,謎の黄色い大群が庭の敷地をぐるぐる舞っていました。

え、なんですの!!??

正体を確認すべく恐る恐る庭先に出てみたら,なんとミツバチたち🐝でした。
どうすることもできないので暫く様子を窺っていると,次第に数が減ってきたので
安心、、、したのも束の間。
真正面の庭木に何やらデッカイ塊が出来ていました😲
※写真がうまく撮れなかったため,太宰府市の公式HPよりお借りしましたm(__)m


え、ハチの巣!!??

急いで調べてみたら,どうやら分蜂(ぶんぽう)という現象でした。
ハチの巣ではなく,ハチの集合体です。

分蜂とは,ミツバチの群れが分かれることを言います。
ミツバチの巣は1匹の女王蜂と複数の働き蜂で構成されていて,一つの巣に女王蜂は
1匹だけしか存在できません。春先に新しい女王蜂が生まれると,
その母親の女王蜂は働き蜂の約半数を連れて巣を飛び出し,新たな場所に巣を作ります。
ミツバチは基本的に木の穴や軒下といった雨風が当たらないところに巣を作るため,
適した場所を見つけなければなりません。
この写真は新しい巣を探すために途中で一時的に集まっているところ。
引っ越し先が見つかればいなくなるということで,4日後,跡形もなく見事に
消えていました。
都心部でまさかこのような現象が見られるとは・・・。
と思いましたが,そんな珍しいことではないようです(^-^;

ミツバチの減少が叫ばれて久しいですが,現在も世界中で減少を続けています。
ミツバチは世界食糧の約1/3,全作物種数の約7割の受粉を支えているとされ,
自然界で重要な役割を担っています。

そして,ミツバチといえばハチミツ
ハチミツの効果について,説明するまでもないですが,
「パーフェクトフード」と呼ばれるほど天然の栄養成分がバランスよく含まれ,
喉の痛み対策や口腔ケア,風邪予防,スキンケア,腸内環境を整えるなど✨
健康と美容に嬉しい効果が多く期待できます。
感染症が蔓延る世の中でハチミツは入手しやすく手軽に摂れ,
予防にも役立つ貴重なアイテムでもありますよね。

兎にも角にも,ミツバチは巣に危険が及んだりしなければ攻撃してきませんので,
分蜂を見かけたらそっとしておきましょう🐝

(は)
コラム&ブログ Column 資料室 Archive 制作書籍 Books

Page Top