4~5カ月前に手の小指をひねって以来
・曲げると痛い,
・起床時とか,しばらく使わない時間があった後,痛くて曲げられない。
・ピアノが弾けない。
整形外科を何軒かたずねて見てもらったのですが,
そのたびにレントゲンとって
「骨には以上ないですね。様子みましょう。」
と言われて湿布をもらう,の繰り返しだったのですが,
最近行った整形外科で
「ここが痛い?ここは?」
先生があちこち押したり触って確かめたところ,
自分でも気づかなかった手のひらの
小指に近いところを押すと
「いでーー」となったんですよ。
それで
「小指(狭窄症)腱鞘炎っぽいな。注射しときますか。」
と言われリンデロン混濁とキシロカインが入った注射を
したもらったところ,
今までの痛みはなんだったんだ?
というくらい痛みがピタッと止まって。
クリニック難民からようやく解放されました。
もう歳なので,整形外科系の痛みは
自然には治らないのだなーと
改めて感じました。
難民脱出,ほんとにうれしい
(さ)