先日,薬局の店頭で「涼み処」のポスターを見かけました。
気になって調べてみたところ,環境省が推進する熱中症対策「クールシェア」の一環でした。
クールシェアとは,冷房の効いた涼しい場所を地域でシェアしようという取り組み。
特に,子どもや高齢者,妊婦など暑さに弱い人たちが,気軽に立ち寄ってひと息つけるように,
薬局・公共施設・郵便局などが「涼み処(ひと涼みスポット)」として協力しています。
▼ 環境省クールシェア事務局公式サイト
弊社所在地である東京都千代田区内でも,「ひと涼みスポット」として
区役所の出張所や図書館,郵便局などが登録されています。
たとえば,
神保町出張所(神田神保町2-40)
神田公園出張所(神田司町2-2)
その他,千代田図書館や区内の一部郵便局などでもポスター掲示・涼み処としての利用が可能です。
▼ 千代田区公式「ひと涼みスポット」一覧
熱中症対策は命を守る対策でもあります。
口から水分や栄養をしっかり摂ることが基本ですが,休息できる場所の確保も同じくらい大切。
涼み処のような「公共での安心空間」は,その一助となるものです。
暑さが厳しい今の季節。
普段よく通るエリアに「涼み処」があるか,ぜひチェックしてみてください。
会社の周りにあるスポットを把握しておくと,外出中の体調不良時の避難場所としても役立ちます。
(い)