社員's topicsでも暑い暑いと書かれ,日常の挨拶も二言目には「暑いですね」と気温の話ばかりが
出てくる今日この頃。
本日は記録的な暑さを振り返り,さらに心も身体も暑く(熱く)なろうという試みです。
今月初め,ニュースにもなりましたが
群馬県伊勢崎市で
41.8度と日本の最高気温が更新されました。
気象庁|歴代全国ランキング
上位5傑(上記ランキングから)
1位 群馬県 伊勢崎 41.8度 2025年8月5日観測
2位 静岡県 静岡 41.4度 2025年8月6日観測
〃 埼玉県 鳩山 41.4度 2025年8月5日観測
4位 群馬県 桐生 41.2度 2025年8月5日観測
〃 兵庫県 柏原 41.2度 2025年7月30日観測
が全て今年の7~8月で,いかにこの夏が暑いかがわかります。
実は同じページの表で,日本の最低気温の4位が静岡県(
マイナス38.0度!),もちろん?こちらの
観測点は富士山なのですが,最高も最低も記録があるなんて面白いですね。
最高記録だけでなく,最長記録も更新"予定"で,東京都心の話ですが本日も35度を超えれば
猛暑日が9日連続となり,2022年6月25日~7月3日の時の最長記録に並ぶそうです。
また,年間の
猛暑日の日数が22日となり,2023年の最多記録に並ぶ可能性があるとのことです。
(
異例の残暑 26日も35℃以上続出 東京都心は9日連続猛暑日で最長記録に並ぶか―tenki.jp より)
書いているだけで熱く・暑くなってきました。
連日言われていますが,不要不急の外出はできるだけ避け,エアコン等で温度を調節した室内で,
水分補給を忘れずに過ごしましょう。
(わ)